MENU

咳喘息

雲

雲

蝶

花

Cough asthma咳喘息

咳喘息の原因と特徴

咳喘息

咳喘息は、気道が慢性的に炎症していることで発症します。咳喘息は、喘息の初期症状とされ、喘鳴が聞こえないのが特徴です。風邪を引いた後や季節の変わり目などに、咳症状だけが残ります。特に、明け方に咳が多く現れ、自分の咳で目が覚めることもあります。また、咳症状が3週間以上続く反復性遷延性咳嗽の既往は、咳喘息を示唆する所見となります。

咳喘息の診断

問診後に、肺のアレルギー性炎症や呼吸機能を調べる検査を行います。また、薬剤の反応性などで診断します。咳喘息は、気管支拡張薬で咳が止まるのが大きな特徴です。咳喘息は、喘息の初期段階であるため、本格的な喘息となる前に、正確に診断し適切な治療を行うことが大切です。なお、重症化因子を確認するためにも採血検査が必要です。

咳喘息の治療

基本的に、喘息の治療と同じように、気管支の慢性的な炎症を抑えるために、気管拡張を行います。初期に適切な治療をすることで、本格的な喘息となるのを防ぐことが可能です。咳喘息は、治療を行わず放置すると、約30~40%の方が本格的な気管支喘息を発症してしまいます。この場合、症状が治まっても医師の指示のもと、治療を継続することが大切です。