2023.02.27 お知らせ
休診日のお知らせ
3月22日(水)は午前中・4月7日(金)は終日 休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。
2023.01.26 お知らせ
マイナ受付開始します
2月1日よりマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
これにより、ご本人の同意があれば初診の方でも特定健診の結果やこれまでに使った薬剤情報などが医師と共有でき、治療中のご病気や薬の使用歴などが分かりやすくなります。
マイナンバーカードをお持ちの方はご提示ください。
各種医療証をお持ちの方は別途ご提示ください。
2022.09.29 お知らせ
睡眠時無呼吸症候群の患者様の遠隔モニタリングについて
これまで毎月通院をお願いしていた睡眠時無呼吸症候群の患者様の通院が、2022年8月から2ヶ月に1度でよくなりました。
外来がない月はCPAPのデータのみ遠隔モニタリングで診させていただきます。これにより待ち時間、新型コロナの感染のリスク、診察代などが減らせます。
ご希望の患者様はいつでもお声かけください。
2022.06.28 お知らせ
新型コロナウイルスにかかってしまった患者様へ
現在オミクロン株BA.5による新型コロナ感染者の数が急増しています。
新型コロナに罹患した場合、重症化リスク(高齢、糖尿病、重度の心血管疾患、COPD、透析中、肥満など)のある方はできるだけ早く軽症のうちに新型コロナに対する治療を開始し重症化を防ぐことが望まれます。
当院は新型コロナ診断後、重症化リスクのある患者様に対して経口治療薬の「ラゲブリオ」、「パキロビッドパック」の処方ができます。軽症の患者様については「ゾコーバ」の投与も可能です。また上記のリスクがあり経口治療薬が使用できず、通院が困難な方に対し、当院は湾岸地区で唯一、往診にて中和抗体製剤「ゼビュディ」、「ロナプリーブ」、「エバシェルド」の点滴投与ができる施設になっています。
治療にはそれぞれ適応があります。新型コロナに罹患してしまった重症化のリスクをお持ちの患者様はお電話にてご相談ください。当院で診断されていなくても大丈夫です。また重症化リスクのない若い方でも、食事摂取ができない、息苦しいなどの症状がある場合、往診、点滴(水分・栄養分)などの治療が可能です。こちらもお電話にてご相談ください。
2020.06.09 お知らせ
新型コロナのPCR、抗原検査が全額公費で受けられます
当院は、東京都より帰国者・接触者外来と同等の機能を有する医療機関として、江東区を含む城東地区で初めて新型コロナウイルスのPCR検査・抗原検査を行うことのできるクリニックに承認されました。これらの検査は全額公費負担で行えます。PCR検査・抗原検査は患者様が最も感染力があるときに陽性に出やすくなります。検査をご希望の患者様は、まずお電話にてご相談ください。
新型コロナウイルスのPCR、抗原検査は、患者様を新型コロナウイルス感染症の早期診断・早期治療へ繋げるため、ひいては地域における新型コロナウイルス感染症のまん延を防止するために行います。軽微な症状で新型コロナウイルス感染症を疑わない方、過去の感染の確認や、不安を取り除くことが目的の方には検査を行えませんのでご了承ください。